弊社は2016年に創立40周年を迎えました。昭和52年の創立以来、ここまで歩んで来られたのは、多くのお客様、行政・地域の方のお力添えがあってこそと、心より感謝をしております。そして苦楽を共にしてくれた社員一人ひとりのおかげです。
会社の発展は、お客様、地域、お取引関係の皆様、社員一人ひとりの幸福があってこそ。その為には“いい”加減のお付き合いを大切にしています。遠すぎず、近すぎず。べったりではないけれど、何かあった時に気軽に声を掛け合える距離。
お客様が設備のことで困ったら、ふと思い出して気軽に電話をしていただける距離。 そんな“いい”加減のお付き合いを、これからも大切にしてまいります。
今、強く思うのは40年という時の重さです。この重さを十分に認識したうえで、更なる歴史を刻み続けることが、これからの弊社に求められる責務だと感じています。刻一刻と変化し続ける時代において、常にニーズに適応するために様々な手法を用い、先進的に対応を進めていくこと。決して会社やその経営者が拝金主義に陥るのではなく、お客様や地域の皆様、社員に還元するのだという思いを胸に、邁進してまいります。
今後ともご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
グループ代表取締役会長 田中 敏正
弊社がお客様と共に歩んだ40年の歴史を受け継ぎ、今年、新社長に就任いたしました。会長、グループ会社と常に思いをひとつにし、継承した財産を発展させつつ、新しい風も吹き込めればと思っています。
私自身、力を入れたいと考えているのが人材の育成です。設備の仕事に従事するには電気、設計、衛生など多岐に渡る知識が必要とされます。またお客様に対しての基本的なマナーや、気の利いた対応もなくてはならないものです。だからこそ、弊社では技術やビジネス一般に関する研修・教育を様々に行ってまいりました。今後も、社員の学びの場を重視していきたいと考えています。
育った人材が安心して、いつまでも長く働ける環境を作っていくのが会社の責務です。明るく風通しのよい社風で、生き生きと社員が働いてくれることが何よりです。
社員が長く健やかに働くことは、お客様へのプラスアルファとしてのサービスにつながります。明るくて気持ちの良い対応、そしてお客様との長いお付き合い。それは高いスキルを持った社員が、長く勤めていてこそ実現ができます。お困りごとがあった時、ふと、そんなトーカイの社員のことを思い出していただければ幸いです。
豊かな人材と共に会社を発展させながら、これからも時代に合った柔軟な対応で、地域に貢献してまいります。
代表取締役社長 田中 光浩